2018年 02月 27日
トンボ玉の帯留め |
今よりずっと着物熱が高じていた頃、トンボ玉で帯留めをいくつか手作りした。
細ひもで十円玉直径くらいの輪をつくり、それをトンボ玉の穴に差し込む。
トンボ玉の両端に小さな輪が出て、そこに帯締めをスルッと通す。
この日は、黒白基調に少し赤色。トンボ玉は黒い角柱。
春に向かう日差しになり、すっきりした合わせがマッチするかな、と。
細ひもで十円玉直径くらいの輪をつくり、それをトンボ玉の穴に差し込む。
トンボ玉の両端に小さな輪が出て、そこに帯締めをスルッと通す。
この日は、黒白基調に少し赤色。トンボ玉は黒い角柱。
春に向かう日差しになり、すっきりした合わせがマッチするかな、と。

▲
by yuderakka
| 2018-02-27 18:43
| 着物、衣類
|
Comments(2)