2014年 12月 29日
陸稲をつかって、正月飾り |
日の当たる畑のまん中にシートを広げ、正月飾りをつくった。
自前の稲わらで、縄をなう。う~ん、陸稲は水稲よりも丈が短い…。
えいやっ!と輪にすると、ずんぐりむっくり。
今年初挑戦で、草取りに汗した陸稲だけれど、籾は野ネズミの腹に収まり、稲わらだけが収穫物…。ま、お飾りがつくれたし、よしとしよう。

自前の稲わらで、縄をなう。う~ん、陸稲は水稲よりも丈が短い…。
えいやっ!と輪にすると、ずんぐりむっくり。
今年初挑戦で、草取りに汗した陸稲だけれど、籾は野ネズミの腹に収まり、稲わらだけが収穫物…。ま、お飾りがつくれたし、よしとしよう。

■
[PR]
▲
by yuderakka
| 2014-12-29 00:21
| 畑、農
|
Comments(2)